“成形” 天下一武道会 はじまります
“成形” 天下一武道会はじまります
9/4(月)13時~ 於;東京スポーツ文化館(江東区夢の島)
9/4(月)13時~於;東京スポーツ文化館(江東区夢の島)
成形天下一武道会は、「広げよう顔づくりの輪」をスローガンとし、成形士の技術力・診断力・接客力の向上を目的としています。心技体、そして礼節を高める場として設定されました。成形士は、お客様の顔を変えることが使命であり、お客様の顔にどこまでも責任を持ちます。自己を高め、鍛錬をし続けることが求められます。
今回の大会を通じた数多くの顔改善臨床データについて、成形アカデミー社の顧問ドクターが解析を行うことで、自活成形メソッドの革新を目指します。
また、大会を通じた数多くの顔改善臨床データについて、成形アカデミー社の顧問ドクターが解析を行うことで、自活成形メソッドの革新を目指します。
日常生活でいい判断ができないやつに、グラウンドでいい判断ができるわけがない。
成形士が技術を競います
いかに顔を変えられるか。成形士の存在価値はまさに、”成形”。1対1のトーナメント戦にて、成形技術を競い、1位を決めます。
成形技術の向上に努めます
鍛錬なくして、成果なし。
あくなき成形技術の追求の先に、「自分で変える」成形の成果が得られます。
(旧)剣道場で開催します
開催場所;東京スポーツ文化館(新木場夢の島)
〒136-0081 東京都江東区夢の島2-1-3公共交通機関(地下鉄メトロ有楽町線・JR京葉線新木場駅)をご利用ください。
会場地図(東京スポーツ文化館)
型をしっかり覚えた後に、型破りになれる。
1.予選を通過した16名18名(入賞者)によるトーナメント戦
2.1試合5分の1本勝負
3.勝負内容は、試合相手の顔を顔えること顔変化量の大きい成形士の方を勝利とする
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。
2週間の事前予選にて、16名+2名追加=18名の成形士を選考。9/4トーナメント本戦を行い、最後に残った2名にて決勝戦を実施。
2週間の事前予選の結果とあわせて、総合優勝を決定します。
仲間の能力の高さに嫉妬できない仲良しグループは、良い結果が残せない。
成形アカデミー講師陣による短期集中ゼミを開催(8/20~)。直接指導をいただける機会を準備。
千日の稽古を鍛とし 万日の稽古を練とす
美容の世界は、長年、感覚と経験に基づき、広がってきました。しかし、メーカー主導の美容サービスが増える一方で、消費者自身の美容への理解とその実践力が見過ごされがちであると我々は認識していました。
本来目指すべき姿は「私が私の顔を変える」です。その浸透のために、「成形アカデミー」を設立しました。B-by-Cグループがこれまでに蓄積してきた知識と理論を生かし、多様な専門家と共同で、美容の理解と研究のための学びの場を提供します。
そしてその究極の学びは、「成形」理論の研究です。これは我々の蓄積した知識と理論の集大成であり、成形アカデミーはその理論を学び、研究する舞台となります。消費者自身が美容について深く理解し、自らを美しく見せるための研究を行うことで、本来の美しさを手に入れる事ができると考えております。
「成敗は身に残る糟粕(そうはく)」成功や失敗は、人生のしぼりかすの様なもの。
成形士は、本質的に顔を変えることに責任を持つ人のことを言います。
成形士は、相手の成長を願い、相手を相手以上に信じ、導く存在です。顔は人によって様々千差万別であり、答えが1つに決まるものではありません。このため、常日頃から技術や知識の向上に務める必要があります。
顔を変える衝撃に、責任をもつこと。自分の技術を磨き続けること。仲間と切磋琢磨をしながら、新たな技術や理論を全員で革新していくこと。
そして、自らの人間性、人格を磨き続けること、生涯現役で成長し続けることに、プライドを持つのが、成形士です。
下村 紀子
崎田 祐佳
岡 麗香
金丸 真奈美
垣口 浩美
外間 初菜
新井 絵美
多田 彩澄華
石川 紫
山田 昌子
古賀 理枝
山田 美衣来
西岡 有代
鵜沢 彩香
西田 みく
山田 昌代
配野 宏美
渡井美津子
成形士ご自身、または成形士のお客様をモデルに、2週間の成形活動でどこまで変化できるか競い合う2週間ビフォーアフターチャレンジ。結果をランキング表彰します。挑戦者は、期間中開催している3つのプレゼミのうち、1つに参加し、各ゼミで設定しているテーマに基づき、成形活動を実施。結果の判断は、ルールに従って撮影されたビフォーアフター写真をもとに、各ゼミ顧問が判断。
誰もが才能を持っているが、能力を発揮するには努力が必要だ