「顔を変える力、世界一決定戦」

顔を変える力、世界一決定戦 10/18パリ本戦に向け、
日本予選エントリースタート

10/18パリ開催の世界本戦に向け

7月、日本予選エントリースタート

A five-minute, face-changing, cross-functional battle is about to begin. 5分で顔を変える、異種格闘技戦、はじまります。

A five-minute, face-changing, cross-functional battle is about to begin. 5分で顔を変える、
異種格闘技戦、
はじまります。

The March 4 Pre-World Conference, held at Togo Shrine, was a great success.
The next conference will be held in Japan, Asia, and the European qualifiers to determine the world's best face-changing power.
大好評のうちに終わった、東郷神社で開催された3月4日のプレ世界大会。
今回は、日本・アジア・そして欧州予選を開催し、世界の頂点を決定します。

The March 4 Pre-World Conference, held at Togo Shrine, was a great success. The next conference will be held in Japan, Asia, and the European qualifiers to determine the world's best face-changing power. 大好評のうちに終わった、東郷神社で開催された3月4日のプレ世界大会。今回は、日本・アジア・そして欧州予選を開催し、世界の頂点を決定します。

The final is in Paris.

決戦の場は、パリ

The prize money is 3 million yen.

優勝賞金は300万円

2024年10月18日 Fri.
オリンピックの熱狂が残るパリで
顔を変える技術者の世界一が決定

On October 18, 2024, in Paris, where the frenzy of the Olympic Games still lingers, the world's best technician who can change faces will be decided.

Face Matrix World Conference 2024

一次予選期間:7月22日(月)〜8月4日(日)於 ZOOM
二次予選期間:8月19日(月)於 東京会場

一次予選期間:
7月22日(月)〜8月4日(日)
於 ZOOM

二次予選期間:
8月19日(月)
於 東京会場

Eligibility and Implementation Guidelines 参加資格・実施要綱

参加資格は「技術者」であること Participants must have "face-changing skills."

エステティック、小顔矯正、美容鍼灸、整骨、カイロプラティック、整体、顔ヨガ…顔を変える技術を持った方であれば、どなたでも参加可能です。特別な資格はありません。

各エリア予選通過者がパリに集合 Those who pass the regional qualifying rounds will gather in Paris.

3地区(日本・アジア・欧州)それぞれで開催される各地区予選の通過者、合計8名が、10月18日のパリ世界大会本会場に集結し、世界一を決定します。パリ本戦では、トーナメント形式の立ち会いを実施致します。

日本では、7月22日~一次予選スタート In Japan, the first round starts on July 22.

日本では、7月22日~
一次予選スタート
In Japan, the first round starts on July 22.

一次予選期間:7月22日(月)〜8月4日(日)

実施方法:書類&ZOOM

審査方法:2つの審査で判断致します。

①モデルを使った2週間の顔変化チャレンジ審査
(写真・書類の提出)

②モデルを使った5分間顔変化技術の審査
(ZOOM越しに実施)

一次予選期間:
7月22日(月)〜8月4日(日)

実施方法:書類&ZOOM

審査方法:2つの審査で判断

①モデルを使った2週間の顔変化
チャレンジ審査(写真・書類の提出)

②モデルを使った5分間の顔変化
技術の審査(ZOOM越しに実施)

二次予選期間:8月19日(月)

実施方法:会場集合(東京)

審査方法:一次予選通過者による立ち会いを行い、2つの基準で判断致します。

①AI測定機器による顔変化量の審査

②審査員による立ち会い審査
(立ち振舞・姿勢・態度・技術)

二次予選期間:8月19日(月)

実施方法:会場集合(東京)

審査方法:一次予選通過者による立ち会いを行い、2つの基準で判断致します。

①AI測定機器による顔変化量の審査

②審査員による立ち会い審査
(立ち振舞・姿勢・態度・技術)

日本予選優勝者には、パリ本戦へご招待 The winner of the preliminary round will be invited to Paris

日本予選優勝者には
パリ本戦へご招待
The winner of the preliminary round will be invited to Paris

参加費用は3,300円 無料エントリーは6月まで

5分で変えるは、顔の形と皮膚状態 Change in 5 minutes is the shape of the face and skin condition

予選・本戦ともに、専用のAI測定機器と、審査員による総合評価にて判定

5分で顔の形・皮膚状態を変える
AI測定技術「4V」「4D」を使い、形を数値化
皮膚状態を、毛穴・キメの状態変化で評価

立ち会いは、5分の真剣勝負 The spirit of "Tachi-ai (serious competition)" created by Japanese tradition

かの世阿弥(1363年?~1443年)の言葉の中で、もっとも有名なのは、『初心忘るべからず』である。しかし、我々の使っている意味とは違う。これは、Face matrix論で、もっとも重要と考える『歳を重ねること』への対処法である。つまり、自分の顔のコンプレックスとどう向き合い、どう克服したか、という初心の経験を忘れない、ということが重要である。

そして世阿弥の時代には、初心忘るべからずの精神のもと、『立ち会い』という能の競い合いが行われていた。個々に磨いた技を、他者と比較しながら、さらに磨きをかけていく、というまさに切磋琢磨が繰り広げられていた。

Face Matrix Tournamentは、能と同様に、技術者たちが競い合い、技術の高みを追求するための場として開催される。

1.立ち会い時間は、攻守それぞれ5分間。延長・物言いなしの一本勝負。
2.制限時間の中で、相手の顔を美しく変化させる。化粧は許されない。
3.礼節なくして進歩なし。礼儀を欠く行為は厳しい評価の対象である。
4.扱う道具は、事前に許可されたものだけが許される。
5.「観る」ことも稽古。他人の立ち会いから学ぶものが、成長する。

1.立ち会い時間は、攻守それぞれ5分間。延長・物言いなしの一本勝負。

2.制限時間の中で、相手の顔を美しく変化させる。化粧は許されない。

3.礼節なくして進歩なし。礼儀を欠く行為は厳しい評価の対象である。

4.扱う道具は、事前に許可されたものだけが許される。

5.「観る」ことも稽古。他人の立ち会いから学ぶものが、成長する。

立ち会い中のイメージ(前回大会・決勝戦動画) March 4, 2024, operations at the Pre-World Finals

立ち会い中のイメージ
(前回大会・決勝戦動画)
March 4, 2024, operations at the Pre-World Finals

前回3/4開催のプレ大会実績

原宿にある東郷神社にて開催 Face Matrix pre-World Tournament 2024

0

予選参加者数

トーナメント参加人数

0

参加国数

予選参加者の出身国数

0

参加ブランド数

COREFIT含む参加ブランド・所属数

0

3/4ご来場者数

3/4 Conference来場人数

プレ世界大会最終本戦出場者9名の頂点 トーナメントグランプリ

美容室Resta MIIKU YAMADA

山田 美衣来 様

フランスからゲスト審査員も招待 3月4日大会の様子

Face Matrix World Conference 2024

一次予選期間:7月22日(月)〜8月4日(日)於 ZOOM
二次予選期間:8月19日(月)於 東京会場

一次予選期間:
7月22日(月)〜8月4日(日)於 ZOOM

二次予選期間:
8月19日(月)於 東京会場

お問い合わせ

ご質問やご要望などがございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。
送付頂いた内容を確認の上、担当者からご連絡させて頂きます。

下記の内容で送信いたしますので、ご確認のほどお願いいたします。

会社名/団体名任意
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
お問い合わせ内容必須

プライバシーポリシー

Face Matrix Academia株式会社(以下「当社」)は、当社が業務上使用する当社の顧客・取引関係者等の個人情報について、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、以下のとおり個人情報保護方針を定め、これを実行し維持してまいります。

1.個人情報の取得について
当社は、個人情報を取得する場合は利用目的を明示し、適正な手段によって取得します。
2.個人情報の利用について
当社は、個人情報を、取得に際して明示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用します。当社が個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。
3.個人情報の第三者への提供について
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
4.個人情報の管理について
当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。当社は、個人情報の紛失、破壊、改竄及び漏洩などを防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルスや盗難、散逸等(電子媒体以外を含む)に対する適正な予防策を講じます。
5.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
当社は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求がある場合には、速やかに対応します。
6.組織・体制
当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施します。当社は、役員、従業員、派遣社員およびパートタイマーに対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての教育を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底し、継続的に改善して参ります。
7.クッキー(Cookie)の利用
当社のウェブサイトでは、クッキーを利用しているページがあります。これはお客様の個人情報を収集するものではなく、お客様のコンピュータがどのページをアクセスし、次にどのページにジャンプした、といった情報を記録するものです。当社はこの情報を元にホームページを改良する目的にのみ、クッキーを使用します。
8.法令等の遵守
当社は、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
なお、利用目的、提供範囲、開示等の請求方法は以下のとおりです。
利用目的および提供範囲
当社の顧客企業に関する個人情報やセミナーアンケート等を通じて取得した個人情報は、当社・グループ会社・協力会社において、ビジネスマッチングや新規事業情報など経営課題の解決に役立つ情報提供をさせていただく目的で利用します。当社が一般消費者より取得した個人情報は、店舗からキャンペーンなどのお得な情報を提供するほか、当社・グループ会社において商品・サービスなどの情報提供、およびマーケティングの目的で利用します。当社運営の携帯アンケートサイトや提携店舗を通じて取得した個人情報は、クーポン、キャンペーン、メールマガジンなどの情報を提供するために利用します。尚、このうちFAX番号についてはFAX情報サービスをお送りする目的で提携店舗に提供することがあります。
個人情報の開示等の請求
お問い合わせ窓口 当社の個人情報の取扱に関するお問い合わせは、下記窓口までお願いいたします。個人情報の開示等に関する請求書をFAXまたは郵送にてお送りさせていただきます。
Face Matrix Academia株式会社(親会社B-by-C株式会社と電話番号やFAXを共用しております)
TEL : 03-5544-9825

© Face Matrix Academia 2024